2010-12-10

縁起物のお獅子さま in鴻巣


埼玉県鴻巣市は、江戸時代からつづく人形の町。ひな人形のほかに、赤物(あかもの)とよばれる人形もつくられています。桐のおがくずと糊を混ぜて原型をつくり、赤色を塗り重ねる人形です。
これが大好きで、時折この〈太刀屋〉さんへ。赤は縁起が良いし、この獅子は家内安全、魔除けのお守りとしても、お正月の贈り物にぴったり。今まで北海道、広島、京都、神戸...アメリカの知人にも贈りました。とくにアメリカ人の反応はおもしろい。「これ、タイガー? ライオン? ドラゴンの変形?」「なんで日本は赤色が縁起がいいの?」と、獅子の口をパクパクさせながら質問攻め。
獅子は小さい弓獅子(後ろの弓状の棒を動かすと口を開く玩具)から、両手で抱えるほどの立派な獅子まで数種類(値段は千円以内〜2、3万円程)。.....帰りがけ、ひょいっと目に入った干支の赤物がかわいくて、これまた購入、幸せ気分でした。 ●太刀屋(たちや)人形:埼玉県鴻巣市人形3丁目1-51 ☎048-541-0568