広島平和記念資料館の存在


ヒロシマの本を書くに当たって、欠かすことのできない大事な場所です。広島の成り立ち、歩みを立体的に紹介。原爆投下前の広島、投下後、原爆の実態・被害状況、その後の復興、平和への取り組み...について、たくさんの貴重な資料を見ることができます。
いつも行く度に、たくさんの小中高生(全国各地からの修学旅行生)の見学姿を目にします。展示をじっくり見て、自分なりの感想をしっかりと胸に刻んでいってほしいと願っています。(右下は、平和公園内の国立広島原爆死没者追悼平和祈念館。こちらでも原爆に関する貴重な企画展を催している)