思いのこもったおひな様
先日、ひな人形の頭師/的場さんのお宅へうかがったときに見せていただいたおひな様。座高は約40cmはあるでしょうか。すがすがしくやさしく、気品のあるお顔立ち。今から30年以上前につくったものとは思えないほど新鮮な印象を受けました。これには、とってもすてきな裏話があります。
このおひな様は、的場さんが結婚した当時つくったもの。戦争で焼けだされ、自分のおひな様を持つことができなかった奥様のために、ご主人となった的場さんが心をこめて....。世界でonly oneの、だいじなだいじなおひな様。匠の技にさらに「深い思い」が加わり、昇華され、生まれた人形。人間って、夫婦って、いいもんだなあ....胸のあたりにポッと光が差したように、心があったかくなったひと時でした。
このおひな様は、的場さんが結婚した当時つくったもの。戦争で焼けだされ、自分のおひな様を持つことができなかった奥様のために、ご主人となった的場さんが心をこめて....。世界でonly oneの、だいじなだいじなおひな様。匠の技にさらに「深い思い」が加わり、昇華され、生まれた人形。人間って、夫婦って、いいもんだなあ....胸のあたりにポッと光が差したように、心があったかくなったひと時でした。