絵本『ヒロシマ 消えたかぞく』がNHK WORLDで
みなさま、こんにちは。稲穂おばさんのSASHIDA です。
昨日(10/1)、NHK WORLD(海外発信)で、この夏に発刊した
『ヒロシマ 消えたかぞく』のニュース映像が紹介されました(2019.10.1)。
(上の、タイトル部分をクリックすると、10/1〜1カ月ほど観られるそうです)
お時間がありましたら、ぜひご覧いただければ幸いです。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/videos/20190930212757655/
絵本に英訳をつけることは、取材段階から考えていました。
やはり、日本はもちろん、海を越えて多くの子どもたち、人たちに
見てほしいと思ったからです。
一つの家族の営みから、その背景(ヒロシマはもちろん、ナガサキも、
原爆で亡くなられた多くの方々・家族、そして戦争で命を落とされた
世界の多くの人々)に思いを馳せてほしいと。
私がこれらの写真を見て、そう気づいたように。
・・・
執筆の合間、というより、畑や田んぼの仕事の合間に執筆する日々です。
もともと農家に生まれ育った私には、稲の収穫時のなんとも言えない香ばしい香り、
また田おこしの頃の土の香りは、自分の「ベース」(基軸)を作ってくれた
大事な香り(+風景)です。
今日はようやく実家の稲刈りも終了。
地道にコツコツ、農作業も執筆も、心をこめて良いものを作っていきたいです。
*絵本情報 :『ヒロシマ 消えた家族』2019年7月刊(ポプラ社)