2025-09-13

大阪の渋谷高校へ


9/11 大阪府立渋谷(しぶたに)高校へ。

母校以来、7、8年ぶりの高校での講演。

絵本の朗読は、高校生にはどうだろうか、、?

と思ったところもあったけれど、内容を知ってもらうにはまず読む(聞いてもらう)のが一番。

絵本のページ•鈴木六郎さんの家族写真が、体育館の舞台上の大きなスクリーンに映し出され、生徒さんたちに視覚で感じてもらえたのは良かった。『ヒロシマ 消えたかぞく』は、写真があってこその絵本だから。よく聴いてくれて、目が合った子も何人もいた。

ヒロシマ 戦争 原爆 家族の笑顔 大切にしていた犬や猫たち 当たり前の日常 未来のいのち、、 いくつかのキーワード。彼ら彼女らの耳や心のどこかに、一つでも二つでもことばが残ってくれるとうれしい。

I先生、お世話になりました。お疲れさま!