新花巻駅は雪だった
1/19から再び釜石。片道約5時間(電車・新幹線)の道のりもすっかり慣れて、今や都内に出るより気楽な感じ。実は今年、もう2回めです…。
新幹線で釜石線に乗り換えるときの1枚。新花巻駅の風景。この後、遠野も真っ白でした。しかし、仙人峠を越えて沿岸部に近づくと、まったくの雪0(ゼロ)状態。「東北」と言っても、沿岸部(浜)と内陸(丘)では、気候はずいぶんちがうんですね。
新幹線で釜石線に乗り換えるときの1枚。新花巻駅の風景。この後、遠野も真っ白でした。しかし、仙人峠を越えて沿岸部に近づくと、まったくの雪0(ゼロ)状態。「東北」と言っても、沿岸部(浜)と内陸(丘)では、気候はずいぶんちがうんですね。
おーい、神戸のみんな
明日は1.17。あの阪神淡路大震災から17年めを迎える。ふしぎなめぐり合わせで、神戸、そして今は東北・被災地を行き来している自分。たいしたことはできないけれど……でも、現地でできること、やれること、その現状を多くに伝えること、自分なりにやっていくことが、役目かもしれないな、などと思っている。
今年は、今、たいせつな人が病床にいて、どうしても顔を見に行きたくて、神戸に行くことができなくて、ほんとうにごめんなさい。おっちゃん、いつかちゃん、りなちゃん、ゆうちゃん、あべさん、なかじまさん……書ききれないたくさんの方々のお顔、思い浮かべながら、明日、わたしも祈ります。〈希望の灯り〉の言葉を信じて。
おーい、みんな、また神戸に行くよー! 風邪ひかないでよー!
今年は、今、たいせつな人が病床にいて、どうしても顔を見に行きたくて、神戸に行くことができなくて、ほんとうにごめんなさい。おっちゃん、いつかちゃん、りなちゃん、ゆうちゃん、あべさん、なかじまさん……書ききれないたくさんの方々のお顔、思い浮かべながら、明日、わたしも祈ります。〈希望の灯り〉の言葉を信じて。
おーい、みんな、また神戸に行くよー! 風邪ひかないでよー!
モリスで発見、年賀状アート
モリスの壁に貼ってあった年賀状。作家さんたちの年賀状は、さすがにすてき。(この貼り方も)
さて、明日は静岡・伊東へ、そして週末は釜石。気合いいれていくぞー!
がんばっぺ。(年末年始に撮ったおもしろ写真やエピソードは、これからゆっくり紹介していきます)
さて、明日は静岡・伊東へ、そして週末は釜石。気合いいれていくぞー!
がんばっぺ。(年末年始に撮ったおもしろ写真やエピソードは、これからゆっくり紹介していきます)
表参道の喫茶店ウイリアム・モリスへ
アッというまに1月の半ば……ぼやぼやしてたら、春になってしまう…焦ります。
12月は半ばに岩手・釜石へ、年末から年始にかけて静岡の森町へ、年明けに再び釜石へ……と移動が続き、さすがにすこしバテました。が、昨日は渋谷、今日は埼玉の小川町(埼玉県伝統工芸館)へと、相変わらずちょろちょろ走り回っています。
昨日はほんとうに久しぶりに都内に出て、数年ぶり!のお知り合いに会いました。大尊敬の写真家・小松義夫さん(『地球生活記』『地球人記』などの著者)。コーヒーを飲みながら、3.11以降のこと、世界の動き、新しい仕事や旅のこと、共通の知り合いのことetc...いろいろお話しました。先輩ががんばってくださっていると、こちらまで元気モリモリ。幸せなひと時でした。
気分ウキウキなところで、ぶらっと歩きながら、渋谷・表参道の珈琲店&ギャラリー、ウィリアム モリスへ。こちらも半年ぶりくらい。……おいしいコーヒーをいただきながら、オーナーのかがみさんと、閉店近くまでおしゃべりに話が咲き……最後の〆は「やっぱり芸術ってだいじ!」。濃い一日でした。
写真は、モリスの入り口。このブルー、大好きな色です。渋谷へお越しの際には、みなさまもぜひ、モリスへ! tel 03-5466-3717
12月は半ばに岩手・釜石へ、年末から年始にかけて静岡の森町へ、年明けに再び釜石へ……と移動が続き、さすがにすこしバテました。が、昨日は渋谷、今日は埼玉の小川町(埼玉県伝統工芸館)へと、相変わらずちょろちょろ走り回っています。
昨日はほんとうに久しぶりに都内に出て、数年ぶり!のお知り合いに会いました。大尊敬の写真家・小松義夫さん(『地球生活記』『地球人記』などの著者)。コーヒーを飲みながら、3.11以降のこと、世界の動き、新しい仕事や旅のこと、共通の知り合いのことetc...いろいろお話しました。先輩ががんばってくださっていると、こちらまで元気モリモリ。幸せなひと時でした。
気分ウキウキなところで、ぶらっと歩きながら、渋谷・表参道の珈琲店&ギャラリー、ウィリアム モリスへ。こちらも半年ぶりくらい。……おいしいコーヒーをいただきながら、オーナーのかがみさんと、閉店近くまでおしゃべりに話が咲き……最後の〆は「やっぱり芸術ってだいじ!」。濃い一日でした。
写真は、モリスの入り口。このブルー、大好きな色です。渋谷へお越しの際には、みなさまもぜひ、モリスへ! tel 03-5466-3717
宝来館再始動!
走り回っていたら、もう28日に……。年賀状もまだ、大掃除もまだ、今朝は洗濯したのに干すのも忘れて……いったい何してるんだ、わたし!?
先日(12/11〜19)、岩手・釜石へ出かけたときに撮った映像で、宝来館再openの短い番組ができました(刈田撮影・編集)。ぜひぜひ、みなさん、観てください! 女将さん、そして従業員のみなさん、がんばってます。
年明けには、新しいリーフレットも完成予定(こちらは指田が作成です!)。楽しみにしていてくださいね。自分の得意分野で復興のお手伝いができること、とてもうれしいです。これからも、みんなでがんばっぺ!
鮭がいっぱい! 釜石漁港
この朝(12/14)釜石漁港ではスルメイカと鮭が豊漁でした。
この後、宝来館の女将さんのお母さん(ばあちゃん)が、獲りたてのスルメイカのお刺身、ふいり(イカのわたを油で炒めて、味噌で味漬けたもの)を作ってくれて、ほかほかのご飯で朝食。う〜ん、うまいっ!!
夜明けの釜石漁港 12/14
復興のお手伝いで、岩手の釜石に来ています。今日で5日目になります。
津波で大きな被害を受けた、釜石・根浜海岸にある宿・宝来館の女将さんと12/14の早朝、魚市場へ行ってきました。この朝は大漁で、鮭やスルメイカがどっさり。海も少しずつ復活してきています。
津波で大きな被害を受けた、釜石・根浜海岸にある宿・宝来館の女将さんと12/14の早朝、魚市場へ行ってきました。この朝は大漁で、鮭やスルメイカがどっさり。海も少しずつ復活してきています。
カマキリ登場
このごろ庭や畑に出ると、妙に目につくカマキリ。カメラを向けると、キィッと鎌を振り上げて威嚇。お腹がぽったりしていて……産卵場所を探しているのね。
アップで見るとちょっとこわいけど、自然がつくり出す生き物の形はやっぱり美しい。